こんにちは、あずきです。
今月は、私が白髪染めをやめた月。
染めないライフ、三年目の記念すべき月です!
月日が経つのと、髪が伸びるのは早いものですね 笑

ラーメンを食べる時、髪を縛らないと食べにくくなってきましたので、
明日はカットして、久しぶりにパーマをかけようと思います。
なので今日は、まる三年経った今の髪の様子をしっかり撮っておきます。

まずは横。
グレーと茶系の、グレージュっぽい色ですが、
これが私のオリジナルの髪の色。

後ろもこんなに伸びていたとは、ちょっと自分でびっくりです。

日焼けと潮焼で、表面の黒髪は茶色に、毛先の白髪は金色に。
そしてその変色した髪の下には黒髪と白髪が。

髪を染めなくなってしばらく経った時、心配だったのが潮焼けで、
白黒茶の入り混じった状態になってしまうのではないかと思いましたが、
まさにその通りになりました 笑
微妙な色ですが、今のライフスタイルが作り上げた、
自分的に一番自然な色なので、まあ良しとしましょう。

先日、KBC九州朝日放送の朝の番組、『アサデス。』様から、
グレイヘアに関しての取材を受けました。
緊張してしまい、口下手の私はしどろもどろで、
全然うまく喋れませんでしたが、グレイヘア三年目の、
今の気持ちを正直にお話しさせていただきました。
福岡、佐賀の限定なので、私も放送自体を見ることはできないのですが、
インターネットで後から見てみようと思います。
九州にもじわじわと、
グレイヘアの良い波が広がっていくと嬉しいな!
髪を切ったら、またブログアップさせていただきますね(^^)
コメント
コメント一覧 (24)
あずきさんのグレイヘアはグレージュカラーなんですね☆つくづくグレイヘアは個性や表情ががあって面白いな~と思いました。オシャレなカラー&ロングヘアーがすごくお似合いです(^^)/
この前、川畑杏奈さんの刺繍の本と動画を教えてあおただき、ありがとうございました(*^^*)早速図書館で本を予約しています♪川畑さんは刺繍の本を沢山書かれていらっしゃるんですね❗友達にプレゼントとしてハンカチの隅っこに飼ってるペットの刺繍できたら喜ばれそうだなと妄想しながらがんばって基本を習得しますね(^-^)
私も1年を超えました。
でもなかなかあずきさんのようにはなれません(>_<)
さっそうとしていてとても素敵で、
私にとってはあこがれのお姉さんという感じです。
ところで、あずきさんのお名前の由来はなんですか?
和菓子がお好きなのかな?と勝手に思ってたんですが(^^ゞ
私の「ここぱん」はハワイ島でハマった「COCOPAN」が由来です。
あんぱんのあんのようにココナッツフィリングがたっぷりで最高!でした。
ココナッツ大好きなので、毎年、夏になるとココナッツ味のお菓子類に
ついつい手が伸びてしまいます。
テレビの取材、私も東京なので見れなくて残念です。
でも最近はテレビや雑誌でグレイヘアの特集が増えてきたなぁと感じます。
このままグレイヘアの人がたくさん増えてきたら、嬉しいなと思います。
私もそろそろ美容院に行かないと!
あずきさんの新しいヘアスタイル、楽しみにしていますね。
やはり人それぞれ、ライフスタイルやお手入れ、白髪の量などを反映して、唯一無二の髪色になっていくのがグレイヘアの魅力だなと思っています。
あずきさんも、いよいよテレビデビューですか!
ぜひ九州で、グレイヘアの魅力の伝道師となってくださいね!
昨日、ヘアサロンでも、面白い色ですね、と言われました笑
ほんと、伸ばしてみないとどうなるのか、分からないのがグレイヘアの面白いところですよね(^^)
川畑杏奈さんの本、たっくさんあるんですよー!
先生もとっても可愛い方で、私は大ファンです♡
本を見たら、きっと次から次へと刺してみたくなりますよw
そして刺せば刺すほど上手くなりますと、先生もおっしゃってました。
妄想は大きな原動力ですので、パンさん頑張ってください♪♪
私もクリスマスシーズンに向けて、頑張ってまーすp(^^)q
振り返ると、白髪を伸ばしたこと以外にも、いろんなことが起こって、あっという間の3年でした(^^)
ここパンさんも1年を過ぎ、たくさん葛藤しながら頑張っていらっしゃいますね(^^)
颯爽として見えるとしたら、とっても嬉しいです。
でも、刺繍をしているときは、ついつい猫背になってしまうし、眉間にしわを寄せて怖〜い顔になってる時がありますが 笑
ところでここぱんさんのお名前の由来は、パンだったのですね!
ハワイには行ったことがないので、そんな美味しそうなパンがあるとは知りませんでした♡
私もココナッツは、味も香りも大好きです!
日本でも売っていたら良いのになー!!
私のあずきは、あんまり面白い由来でもないのですが、なんとなく姓名をローマ字にして組み替えたものの一部です。て、なんのこっちゃ?て感じですがw
ハンドルネームも拝見していると、人それぞれ個性があって面白いですね!
テレビ、なんだか恥ずかしくて、今更ながら自分で見るのが怖いですが、グレイヘアのよさが、観ていただいた方にちゃんと上手く伝わると良いなと思います。
茶色っぽい髪なので、あまりグレイヘアと言われても、ピンと来なかったらどうしようかな、と心配ですが、、、。
ここぱんさんも、気分転換に、秋らしいヘアスタイルを楽しんでくださいね!
私も、10センチくらいカットして、髪が軽くなり、体重が500グラム減りました 爆
それでは、次の更新、待っててくださいね〜(^^)
染めない髪って、本当に人それぞれ個性があって、面白いですよね。
こないだ自分の髪を見ながら、もし丸坊主にしたら、牛みたいに白い所と黒い所が、模様みたいになるのかしら?なんて想像して笑ってしまいました。
テレビ、とっても緊張しました汗。
自分のグレイヘアが、一体どんなふうにお茶の間の方々の目に映るのか不安ですが、どうかグレイヘアの楽しさと良さが、伝わるように祈るばかりです。
ninaさんは、明日は生出演ですね!?絶対見ますよー!!
素敵な笑顔と優しい声聞けるのを楽しみにしています♪♪
頑張ってくださいp(^^)q
すごく良い色だなぁって思います(^^)
変身後の写真も楽しみにしてますね!
取材って緊張しますよね~。
私も汗だくになって受けました(笑)
こんにちは(^_^)
ネットでもみれるんですか?
差支えなければ、
アクセス先を教えいただけますか。
可愛らしいあずきさんの姿で、
グレイヘアもありだなと
受け入れられていくと思います!
先日、10センチくらいカットしてもらったんですが、
それだけで髪色が落ち着いたグレー寄りに変わったようなきがしました。
髪は日焼けしてしまいましたが、美容師さんに、頭皮や毛量は健康的と言われてホッとしました(^_^)
ぴのこさんも、やっぱり緊張したんですね〜!
私はなぜか足の裏に汗だくに 笑
そしてノドがカラカラになりましたー( `ι´;)
染めないライフに共感して下さる方が、
少しでも増えてくれたら良いなと思うんですが、
もっと上手に話したかった〜と、今更ながら後悔です 汗
VTR、こちらから見られますので、良かったらご覧下さい(^_^)
http://www.kbc.co.jp/asadesu/asadesutv/detail.html?id=7117
自分は一応男性の40台半ばなんですが、この記事のあずきさんと
同じぐらいの長さでして、そろそろ染めるのやめようかなぁ
そしたらボブにしようかなぁと思ってたところでして
今日の番組で長髪の白髪まじりもいいな、と思わせてくれさせてもらいました。
とりあえずしばらく染めるのをやめてみようかと思います!
はじめまして!
同じ40代の男性に、そのような感想をいただけて、とても嬉しいです。
ありがとうございます(^_^)
男性のロングヘアーというと、アーティストさんのイメージがありますので、個性が生かせるグレイヘアが、きっとお似合いになるだろうと思います。
菫様の新しいチャレンジ、私も応援しています♪♪
勝手にリンクさせて頂いちゃいました。
もしご都合悪かったら遠慮なく仰ってくださいね!
全然問題ないです、むしろ嬉しいです٩(๑^^๑)۶
私もリンクの欄を作りたいんですが、
先月ブログの設定をいじったら、
色んなものが消えてしまって焦りまくりでした 笑
もし、ちゃんと出来るようになったら
こちらからもリンクさせて下さい♪
よろしくお願いいたします(´ι _` )
とっても素敵でした。
そして、本棚にあるたくさんの本に目が奪われてしまいました^^;
本がお好きなのですね!
以前、記事で紹介していただいた「海からの贈物」も
素敵な本でした。
そして、素敵なダンナさま^^
ブログのお写真の髪色、とっても綺麗です。
生で拝見できる時を、楽しみにしてます!
とても可愛いです!
40代の若い人に観てもらいたいですね。
ご主人のコメントも良かったです。
素敵なご夫婦なんだろうなぁと思いました。
本は、夫が活字マニアなのですが、私は全く多読家でないのです(^^;)
緊張と興奮で、鼻の穴が終始開きっぱなしの感じが恥ずかしい〜笑
こんな私ですが、いつか風楽さんにお会いできるのを私も楽しみにしています♡
見てくださって、ありがとうございます!!
自分の喋り方を見て、もう本当に恥ずかしくなってしまいましたが、
若い世代の方に、少しでも共感していただけたら嬉しいです。
こんなわたくしではありますが、これからもよろしくお願いしますね(^^;)
写真でも素敵でしたが、動くあずきさんはもっと素敵でした~♡あずきさんの声もとても好きです☆
ツヤツヤなロンググレイヘアに憧れてるもので、画面にくぎ付けになりましたよ(笑)
グレイヘアが板についてきたね~って言われたいですわ^^
ご理解のあるご主人がいらっしゃると心強いですね!!
移行期もやっと4ケ月目に入りました!がんばります!!
ロングヘアが似合ってますね、お写真の表情がラフ&うららかで、それがまたいいですね。
私は昔からショートで、今もグレイヘアのショートですが、自分にとって違和感がないのが、一番くつろげますね。☺️
本当はもっとしどろもどろだったんですが、
編集の方が上手に繋いで下さいました。感謝感謝です!
特集の冒頭の、お客様の希望に合わせて
カラーの仕方を工夫してくださるというサロンも、
素晴らしいと思いました。
こういった柔軟性のあるヘアサロンが各地に増えてきたら、
グレイヘアにトライしやすくなりますよね♪
パンさんもいよいよ4ヶ月目ですね?
ゴールは近いですよ!
そして新しい自分のスタートです!!
あと一踏ん張り、頑張りましょうp(^_^)q
うららかってお言葉が、なんだかとっても優しく響いて嬉しいです♡
ありがとうございます。
自分でも、脱・白髪染の最中の頃より、
自然な笑顔になったような気がしています。
あの頃はブログの為に、無理に笑顔を作っていたのかもしれません笑
こけっこさんは、ずっとショートヘアなんですね?
私も三年経って、ここで一区切りついた感じがするので、
またロング以外のスタイルも試してみようと思います。
これからも、オリジナルの髪色、楽しんでいきましょうね♪♪
3年記念おめでとうございます。
ロングヘア素敵です!髪もお肌も艶があってイキイキしてますね!
私はちょうど4ヶ月になります。
たまに地肌がヒリヒリすることもありますが、染めてないので痛みが早く落ち着くようになりました。
先日友達に美容院で扱っているカラートリートメントを紹介されたのですが、染めない生活に慣れてしまったので興味が湧かず、私はこのままナチュラルに生きようと再決心しました。毎週染めなくちゃってストレスになっていたのが嘘みたいです。
あずきさん、取材受けたんですね!
有名人ですね(^o^)
またさらにグレイヘアが流行るといいなぁ。
またブログ楽しみにしてます!
すっかり寒くなりましたね。
そしてpekoさんも、もう染めなくなってから四ヶ月が経ったのですね!
三ヶ月を過ぎると、もうせっかくここまで伸ばしたのだから、
今までの我慢を無駄にしたくないと思ったり、
お肌や頭皮に嬉しい変化が見えてきたりするので、
よし!このまま行こう♪って思えますよね(^^)
それにおっしゃる通り、翌月のスケジュール帳見ながら、
この日までにリタッチ行かないと!みたいな焦りから
解放されるのは本当にありがたいですw
このまま地肌のヒリヒリも、頻度が減ってくると良いですね!
そうなんです取材をお受けしたのです(^^;)
緊張して上手く喋れなかったですが、
染めなくてもなんだか楽しそうね!と思ってもらえて、
白髪を染める染めないの選択が、もっと自由になったら良いなと思います!
少し髪を切ったので、近々ブログ更新しまーす!